PC

PC修復ツール|windows10で修復できない原因は?修復する方法について解説

ここでは、インターネットを検索しようとブラウザを開いたら、突然、探しているWebサイト「【PC修復ツール】Windows 10の不具合を解決する方法」とは全く関係のないページが表示されていた場合の対処法をご紹介します。

まず、「PC修復ツール」のページが開いた直後に慌てて検索する場合は、次のようなことをしないように注意してください。

まず、「PC修復ツール」のページが開いた直後に急いで検索する場合は、以下のようなことをしないように気をつけて、できれば今すぐページを閉じてください。

ダウンロード」ボタンをクリックして、ソフト「Power System Care Repair」をダウンロードする⇒インストールしないでください。
インストールした場合は、有料ソフトの購入を求められます。そこで個人情報やクレジットカード情報を絶対に登録しないでください。ソフトを購入しないようにご注意ください。
Googleの検索結果から目的のWebサイトをChromeで開こうとしたところ、Webサイトが変に開かず、遅いなと思っていたら、ブラウザの動きが速くなり、「PC修復ツール」という怪しいページが表示されました。
またフィッシング詐欺かと思いましたが、念のため確認してみると、前回のものよりもさらに悪質なものであることが判明しました。

今回は、この「PC修復ツール」の詳細と、私が実際に対処した方法、そして万が一「PC修復ツール(Power System Care Repair)」をインストールまたは購入してしまった場合の対処法をご紹介します。

PC修復ツールについて

PC修復ツールでWindows10の不具合を解決する方法」ページの詳細と目的は以下の通りです。
私は2014年頃から「PC Repair Tool」のような悪質な広告を研究しています。

PC修復ツール】Windows10の不具合を解決する方法」だけでなく、Windows7版の「Windows7 PC修復」や「Windows PC修復」など、説明文やページが少しずつ異なっています。

また、対象となるブラウザは、Chrome、Firefox、IE(Internet Explorer)など複数あります。

対象ブラウザは主にPCですが、iPhoneなどのスマートフォンでの報告はほとんどありません。

PC修復ツール」のページ遷移と流れ


まず、「PC修復ツール」のページ遷移の仕組みを、私が実際にPCで見て調べたことをもとに説明します。

1:インターネットを検索しようとChromeブラウザを開くと、目的のサイトとは全く関係のない「【PC修理ツール】Windows 10の不具合を解決する方法」というページが “突然 “開きます。
2:ブラウザの「戻る」ボタンを押すと、下記のようなポップアップウィンドウが開きます。
お客様の環境によっては、1と2が逆になる場合があります。

システム警告」や「ファイルは215秒後に削除されます」などの脅威があります。

そもそも「Windowsセキュリティシステム」とは何ですか?

ロゴや内容を見ると、Windowsが「すぐにファイルを保護してください」と警告しているように見えて、慌てて更新ボタンをクリックしてインストールしてしまいそうです。

3:戻ろうとするとピピッと音がして戻れなくなるので、仕方なくXボタンでタブを閉じることになります。

本来であれば、ここまできたら必ずブラウザを閉じるべきですね

万が一、ブラウザを閉じることができない場合は、「ブラウザを閉じる方法」をご確認ください。

4:この時点でブラウザを閉じずに、ポップアップの更新ボタンを押すと、1番の「PC修復ツール」のページに戻ってしまいます!
あたかもPCに深刻な問題があるかのような誤解を招く表現で、右上にはノートンやマカフィーのロゴが入っているので、急いでいる人は信用してしまいそうです。

5:さらに、たまたま赤い「今すぐダウンロード」ボタンをクリックしてしまうと、「PC修復ツール(Power System Care Repair)」がインストールされてしまいます
通常のインストールと同じように、ファイルの実行や保存を促す警告画面が表示されます。しかし、急いでいるときは何も聞かずにインストールを進めてしまいがちで、残念ながらここでインストールを終えてしまう方が多いようです。

その後、ページ下部の「手順」に沿って丁寧に進めていくと、インストールした「PC修復ツール」があなたのPCをチェック⇒システムに問題があることを警告し、問題解決のための有料アプリケーションソフトの購入を勧めてくれます。問題を解決するための有料アプリケーションソフトの購入を促す画面が表示されます。

6:最後に有料ソフトを購入する画面が表示され、個人情報やクレジットカード情報を入力すると、実際に購入することができます!
次項で詳しく説明しますが、この段階で誘導されてしまうと、不要なソフトをインストールさせられたり、有料ソフトを追加購入させられたり、クレジットカード情報を悪用される可能性があったりと、フィッシングで注意すべきあらゆる詐欺行為にさらされることになります。

なお、ステップ5でソフトをインストールしてしまった場合でも、以下の手順で対処することができます。

個人情報を入力したり、ソフトウェアを購入したりしないようにご注意ください。

購入してしまった場合は、「有料アプリケーションソフトを購入してしまった場合の対処法」をご参照ください。

PC修復ツール」の目的は何ですか?
この「【PC修復ツール】Windows10の不具合を解決する方法」のページの目的は、大きく分けて3つあります。

目的

PC修復ツール(Power System Care Repair)」をお使いのパソコンにインストールするため。
有料のアプリケーションソフトを販売するため。
お客様の個人情報やクレジットカード情報を取得するため(※これはあくまで可能性であり、実際に取得されるかどうかはわかりません。
最後まで進むと、不要なソフトをインストールさせられたり、有料ソフトを追加購入させられたり、クレジットカード情報を持ち出されたりする可能性があります。

問題の内容

目的のページとは全く別のページに誘導されてしまう。
PCに深刻な問題があると思わせる誤解を招く表現や、右上にNortonやMcAfeeのロゴが表示されているので、あわててページ構成を信用してしまう。
まるでお金を払う必要がないかのようにソフトの購入を促します。
PC修復ツール」のページを開くと、どのような影響がありますか?
PC Repair Tool」のページをどのように開いたかによって、影響が異なります。

1:リダイレクト(特定のページから別のページに転送されること)された場合は、お客様のPCに影響はありません。

リダイレクトや、フィッシングサイトを開いた際のPCへの影響については、こちらの記事をご参照ください。
参考記事です。[今すぐ閉じる! 2018 Annual Visitor Survey」はフィッシング詐欺です

2:アドウェアが原因の場合は… 何らかの原因で、すでにアドウェアがPCに入り込んでいる可能性があります。

具体的な影響としては、その後何度もアドウェアを中心とした広告が表示されることがあります。

ただ、正直なところ、原因がリダイレクトなのか、アドウェアなのかははっきりしていないと思います。

私自身、今回はどちらが原因なのかわかりませんでした。

ですので、少し面倒ではありますが、アドウェアが原因であるという前提でPCをチェックした方が良いと思います。

アドウェアについて

アドウェア (Adware) とは、広告を目的とした通常は無料のソフトウェアである。 なかには、ユーザーに告知せずに何らかの情報を収集するような、マルウェアであるものもある。
料金を支払う事で広告が無くなる、有料版を販売している場合もある。

ウィキペディアより